いつもネット見ていて、ここに行こうと当日決めることが多いですが
この日も朝検索していい画像を発見。向かうは琵琶湖
昼前から出発なので米原~奥琵琶湖まで走ることにしました。
名古屋から一宮経由で高速に乗り米原ICまでおよそ1時間弱でいけます。
今回は琵琶湖沿いを走るこんな感じのルートです。
米原よりスタート、奥琵琶湖パークウェイまでを楽しみます。
休憩挟んで1時間半~2時間くらいのコースです。

岐阜高速を走ること1時間弱、米原ICで降りてすぐあるセブンイレブンで休憩
ルートを再確認してそこから近い琵琶湖に着きました
琵琶湖沿いはアメリカンでゆるく走るのに適していて
すごく心地良かったです。まずは、湖沿いで1枚。

だいたい長浜からのコースは、皆さん同じルートを通るようです。
長浜からお勧め通りの反時計回りで左手に琵琶湖を見ながら走ります。
第一休憩を取るのは道の駅 湖北みずどりステーション
食事が取れるようでカレーとか蕎麦とか食べれた気がします。
土産、野菜などが販売されています。2階に琵琶湖を眺める休憩所が有ります。
道の駅 湖北みずどりステーション 〒529-0365 滋賀県長浜市湖北町今西1731-1
 0749-79-8060 9時~18時

道の駅 湖北みずどりステーション

バイクを停める所で隣が同じ車種だったので恥ずかしくて間開けちゃいました。
これだけバイク車種ある中でたまたまXL883Nアイアン2台並びとか照れるよね
少し休憩してまた琵琶湖沿いを走ります。ずっと湖が綺麗でまったり走ります。
途中から山がすぐとなりに見える田舎道をずっと走り、ここがすごく心地良いです。

この道を抜けて次なる休憩は、奥びわ湖水の駅
こちらは先より大きめな店舗で飲食、土産が買えるのは同じです。
真夏日で暑かったのでアイスクリームを食べました。
減量中だったのでよほどの名物じゃないとカロリー抑えてます。。。
奥びわ湖水の駅 〒529-0701 滋賀県長浜市西浅井町塩津浜 奥びわ湖水の駅内
0749-88-0848 9時~17時 土日は18時までやっているようです。

奥びわ湖水野駅

実はここでも先のアイアンを見かけたので皆さん休憩場所は同じようです。
この日はツーリング日和だったのでバイクの数もそこそこ多く至るところに停まってます
水分補給も済んだので次は他のブログで見た琵琶湖のポイントを目指しました。

店には行かなかったのですが、みつとし本舗がある近くの場所がロケーションよくて
バイクで奥に入りました。長浜市西浅井町大浦1612近辺です。
Googleストリートビューで見るとこの道を奥に入った所です。

道を少しだけそれておじゃまして石道の上でササっと静かに写真を撮りました。
裏が民家なので撮りに行く方がいたらお静かにお願いします。
琵琶湖のこの場所で写真撮れて満足でした。
この日はほんと真夏日で泳いでる人がいて、海パン持ってきて有りだなと思います。
思わず靴脱いで足だけつかっちゃいました。

まったく絵にならないオヤジの足

ここはバイクは見なかったのでスルーされるポイントみたいです。
ここから奥琵琶湖パークウェイを目指します。
くねった峠道で徐々に山の上に上がり景色は最高。
中々停めるポイントもないのでこんな感じのところで停まって1枚。

このまま道なりに進み上に登ると、奥琵琶湖パークウェイ 奥琵琶湖国定公園につきます。
十分な駐車場でバイクもそこそこありました。
ここでも最初の道の駅で遭遇したアイアンがいたので、先のポイント以外は
水の駅からはここに来るようです。

奥琵琶湖パークウェイ

小さいながら売店があり土産がありました。
ここでは暑くて水分補給。
奥の方には恋人の聖地とありましたが、ソロツーなので行かずに次に向かいます。
琵琶湖周りの方はここから更にルートを戻って琵琶湖周辺南下するかですが、
今回の琵琶湖周りはここまで。
ツーリングとしてはかなりいい感じでお勧めです。
登りの峠道で飛ばさないように安全運転してくださいね。

ここからは、滋賀県琵琶湖から比較的近いもうひとつの人気スポットへ行きます。
行きと違う道を通り途中で一車線になりました。
次の記事でメタセコイア並木道を紹介します。